ここ数日で2度、新しくできたイオン新潟南ショッピングモールに出掛ける機会がありました。週末と平日だったんだけど、かなりお客さんの数が違いますね。
結局のところ、やっぱり私は物を買うとか、食べるとかいうことをあんまり娯楽化できないタイプなんだな、と思いました。趣味を聞かれて、ショッピングとかグルメとか言うことにすごく抵抗があるというか。そして、週末は家族揃ってショッピングモールへ、ということの楽しさがよくわからないのです。まるで遊園地にでもいるような雰囲気の家族連れが、なんとも不思議だったり。
「なぜ人はショッピングモールが大好きなのか」という有名なアメリカの本を何度も読んで、とってもおもしろいんだけど、「なぜ」の答えは書いてないみたいです。自明の理なのか。原題は"Call of the Mall"。なんの映画、というわけではないんだけど、アメリカ映画のお約束で、民家に立てこもった強盗は、どんなに切迫した場面でもかかってきた電話を必ず取ってしまって、その隙を突いて警官隊に突入される、というのを思い出しました。なんとなく。
目的の買い物は、最終的にすぐ近くのムサシで済ませました。イオンの中のジャスコに無かったキーマカレーのセットも、ムサシのフードデポにはちゃんとあったしね。
2007/11/26
2007/11/16
アロマセラピー
古町近辺でちょっと大変な仕事を終えて、肩こりを通り越してひどい首の痛みと頭痛。駅のほうに行けば「てもみん」もあるけどそこまで行く元気も無くて、他のお店を探し回る気力も無く、なんとなく三越をフロア案内を見たら、アロマセラピーのお店を発見しました。
さっそく行って30分の肩こりコースを頼むと、初回の簡単なカウンセリングとアロマ選択。私は疲れているといつもそうなのだけど、ゼラニウムの香りがとっても良く感じます。で、そこからびっくり。値段は普通のクイックマッサージと変わらないくらいで(10分1000円みたいな短時間のは無いけど)、なのにちゃんと個室で服を脱いで受けるコースでした。
服を脱いでベッドにうつぶせになって、まずは首から背中、お尻の上半分くらいをオイルでマッサージ。マッサージというより、念入りにオイルを塗布してる、くらいの感じ。で、仰向けになって頭と肩甲骨あたりを施術して終了。ハーブコーディアルを頂いて、お会計。
最初、これだけ疲れてるんならしっかり揉んでもらえるところにすれば良かったかな、と思ったんだけど、これもびっくりで、終わったあとは頭や首の痛みがすっきり治ってました。擦ってる、という程度なのに、どうしてこんなに効くんだろう。
4Fの女性専用のサロンでした。おすすめ。
さっそく行って30分の肩こりコースを頼むと、初回の簡単なカウンセリングとアロマ選択。私は疲れているといつもそうなのだけど、ゼラニウムの香りがとっても良く感じます。で、そこからびっくり。値段は普通のクイックマッサージと変わらないくらいで(10分1000円みたいな短時間のは無いけど)、なのにちゃんと個室で服を脱いで受けるコースでした。
服を脱いでベッドにうつぶせになって、まずは首から背中、お尻の上半分くらいをオイルでマッサージ。マッサージというより、念入りにオイルを塗布してる、くらいの感じ。で、仰向けになって頭と肩甲骨あたりを施術して終了。ハーブコーディアルを頂いて、お会計。
最初、これだけ疲れてるんならしっかり揉んでもらえるところにすれば良かったかな、と思ったんだけど、これもびっくりで、終わったあとは頭や首の痛みがすっきり治ってました。擦ってる、という程度なのに、どうしてこんなに効くんだろう。
4Fの女性専用のサロンでした。おすすめ。
Subscribe to:
Posts (Atom)