ここ数日で2度、新しくできたイオン新潟南ショッピングモールに出掛ける機会がありました。週末と平日だったんだけど、かなりお客さんの数が違いますね。
結局のところ、やっぱり私は物を買うとか、食べるとかいうことをあんまり娯楽化できないタイプなんだな、と思いました。趣味を聞かれて、ショッピングとかグルメとか言うことにすごく抵抗があるというか。そして、週末は家族揃ってショッピングモールへ、ということの楽しさがよくわからないのです。まるで遊園地にでもいるような雰囲気の家族連れが、なんとも不思議だったり。
「なぜ人はショッピングモールが大好きなのか」という有名なアメリカの本を何度も読んで、とってもおもしろいんだけど、「なぜ」の答えは書いてないみたいです。自明の理なのか。原題は"Call of the Mall"。なんの映画、というわけではないんだけど、アメリカ映画のお約束で、民家に立てこもった強盗は、どんなに切迫した場面でもかかってきた電話を必ず取ってしまって、その隙を突いて警官隊に突入される、というのを思い出しました。なんとなく。
目的の買い物は、最終的にすぐ近くのムサシで済ませました。イオンの中のジャスコに無かったキーマカレーのセットも、ムサシのフードデポにはちゃんとあったしね。
2007/11/26
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment