2006/12/19

刀削麺

今朝は長岡市内で仕事。正午頃に長岡を出て8号線を新潟に向かいつつ、お昼は何を食べようか考えていたら、白根まで来てちょうどそこには張園・白根店が。

とにかく私は中華料理の張園さんが大好きで、けやき通りの近くに勤めていた頃は頻繁に日替わりランチを食べていましたし、(おすすめは日替わりにしかない「きくらげ炒め」。お皿の上真っ黒。)こないだの誕生日は青山店でお食事でした。もちろん私自身が「かなり貧乏」というのが大前提にあるわけですが、これまで何度も連れて行ってもらった四川飯店よりも、桃花林よりも、慶楽よりも大好きなのです。

そして白根店といえば刀削麺(とうしょうめん)。刀削麺って、大きな仔猫を、じゃない、捏ね粉をバイオリンみたいに左の肩に載せて、薄い鉄板を折って持ち手をつけたので、しゃっしゃっと削りながら鍋のお湯の中に飛ばしていく奴です。麺は短めで、きしめんみたいだったり、素麺みたいだったり太さはばらばら。なので食感はもちもちだったり、とろとろだったりします。

このお店の場合には、それが大きな石焼鍋の中でぐつぐつに煮立って出てきます。今日の日替わり刀削麺は味噌野菜スープ。お箸入れた瞬間に突沸するほど煮えくり返ってました。希望でライスもついて、値段は780円だったかな。サラダバー(これも相変わらずすごい種類)とフルーツバー(ゼリーとライチがおいしい。)、スープバーにコーヒーもつきます。もうひとつの日替わり麺はしょうゆ味に焼肉丼のセット。たしか880円くらい。

おすすめはカウンター席。達人の妙技が目の前で見られます。お店の場所は、白根大通病院の向かいです。

No comments: