昨日、取引先の人からホテルのディナーショーのチケットをいただいて、今日、行ってきました。出演は演歌歌手の人で知らないんだけど、ディナーショーって初めてだし、お食事もどんなか興味があって、夫と行くことにしたのです。
そしてなんでかよくわかりませんが、歩いて行きました。異常な「徒歩マニア」の夫の案内で、小針十字路辺りから116号に出て有明大橋を渡り、本川大橋のところからやすらぎ堤をてくてくと。対岸に県庁を見て、新しいマンションとか建築中のマンションとかたくさん見て、メルパルクの脇を抜けて白山神社から西堀通へ。そこで夫が見たがっていたモンベルの新しいお店を覗いて、そこから更に万代橋を渡り目的地の万代シルバーホテルまで。
ディナーショーは思ったよりずっと素敵でした。お料理もフルコースで立派だし、女性の演歌歌手の人はとってもきれいで、歌も本当に上手。あっという間に時間が過ぎました。
さて、帰り。万代シティを出て私はもちろんバスで帰るつもりだったのに、なぜか歩き始めたら騙されるようにそのまま歩き続けてしまいました。万代橋を渡り、新大病院前から116号より1本海側の道に入って(この道は私は初めて。)中央高校の前を通り、菅原神社の境内まで上がってとりあえず何かお祈りをしてまた道に戻り、新潟高校をすぎたら今度はまた116号に合流。あとはずっと家まで。家に着いたのは夜10時くらいかも。夫ひとりだけならもっと速いんだろうけど、さすがに私は足が痛くって。
いったい、往復16kmも歩いてディナーショーに行く人なんているでしょうか。でも、料理もショーも素敵だったし、初めての場所もいっぱい見られたし、楽しかったです。足痛いけど。
2006/11/26
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
2 comments:
16km。
ディナーショーですからウォーキングシューズではなかったんですよね。
すごいです。
夫はなんだか歩きやすそうな靴でしたが、私はブーツでした。今日もまだ向こう脛が痛くて嫌になります。
家に着いた頃にはアルコールも抜けて、お腹もちょっと空いてくるくらいでした。まったく効率の悪い!
Post a Comment